山でのあれこれ、記録と情詩、物語。視覚表現も
   
TOP
山行記【一覧】
山行記【カテゴリ別】
筑波山の風景
コラム
山景映像【youtube】
-にゃん旅 山劇場-
GALLERY【山旅展】
私的山選
問合せ




山行記【ジャンル別】



登山・薮山

山に登る。
空が見える。
雲が見える。
遠く、僕らの住む街が見える。

沢登

時にブナの老木に想い、流れるトチの実に想い。
そして、山紫水明。
流れは止まることはない。

クライミング

見上げるあの壁を目指そうぜ
そうして体が目を覚ましていく
目指す理由なんか、無いはずなのに

雪山・冬期登攀

稜線には雪煙がつむじ風となって舞う。
輪舞に興ずる雪精がそこにいる。
もう少しで届く。
それだけを励みに苦しい登行に耐える。









山行記【シーズン別】



春(4月~5月)

普段は手の出ない奥深い山巓でも残雪を利すれば、山旅の自由度は広がる。
これぞ春山の醍醐味といってもいい。
地形図を眺めれば創造の山並みが手招きをする。

夏(6月~9月)

炎のゆらぎと沢音のリズム。
月光が、漆黒の森を黄金色に照らしていく。
美しい夜であった。

秋(10月~11月)

遥かなる青空。
爽やかな秋風に草原。
そして一筋の流れ。

冬(12月~3月)

冬の星座を見上げる。
そしてあの歌を口ずさむ。
息は白く、暗闇に映える。







TOP
山行記【一覧】
山行カテゴライズ
筑波山の風景
コラム
山景映像
にゃん旅 山劇場
GALLERY【山旅展】
私的山選
問合せ







© 1999 sak




【LINK】(所属山岳会)
Mountaineering Club
- ACCJ ibaraki WEBSITE -

 ■WEB SITE

TOPペ-ジ
プロフィ-ル
山岳会日記(ブログ)
旧ブログ
山の記憶
既刊会報
会員募集
 ■RECORD

海外登山・紀行
アルパインクライミング
フリ-クライミング
沢登り
薮山・岩山
雪山登山・冬季登攀
バックカントリ-スキ-
登山・ハイキング
茨城の山
茨城県堺縦走
筑波山の風景
 ■NOTICE

集会予定
会員日記
管理人日記
 ■MEMBER

共同装備
山行計画書
山行計画書(簡易転戦用)
My Wish Route
登攀魂
登攀チャンネル
遭難対策
遭難対策チャンネル
ACCJ規約
 ■CONNECT

集会見学の申込
入会希望
問合せ